PC用のフローティングバナー お問合せ お気軽にクリック!

施術について

スプレンダーXは様々な肌や毛質に対応

世界初!従来では難しかった、毛質と肌質でもスプレンダーXなら、根本からの永久脱毛が可能になりました。

  • 日焼け・色黒肌
  • 色素沈着している肌
  • 色白肌
  • 産毛・細い毛
  • 毛根が太い毛

2種類のレーザーを同時照射で毛質も肌質も選ばない脱毛が可能に

アレキサンドライト 755nm Nd:YAG 1064nm
日本国内で最も多く使用されているレーザー
産毛、軟毛にも対応
太い毛、剛毛にも対応
肌の浅い層〜中間層に対応 深い毛根にも対応
痛みが少なく、肌負担も少ない 色素沈着、色黒肌、日焼けした肌にも対応

短時間で脱毛が完了

スクエア&大きな照射面積で、精度高く肌にやさしくスピーディーに脱毛

  • 世界初 27㎜×27㎜の四角形の大きなスポットで照射が可能。
  • 打ち漏れや火傷のリスクが軽減
  • スピーディー・効率的に施術が可能

痛みが少なく、臭いも軽減

2種類の冷却システムで痛みが少なく、吸引装置で臭いを吸引

施術の流れ

1.予約

施術の前には、メールまたはお電話にてご予約いただきます。

2.カウンセリング

ご来院いただきカウンセリングを行います。
カウンセリングではお悩みをお伺いし、使用する脱毛器やプランについて詳しく説明いたします。

3.剃毛

ご来院前に、ご自身で必ず剃毛していただくようにお願いしています。

4.施術

レーザーを照射します。
痛みをテストしながら照射してまいりますので安心して施術いただけます。
照射後は照射部位を冷却します。

料金表

施術部位 女性 男性
1回 6回 (1回分×5) 1回 6回 (1回分×5)
全身脱毛 (顔、襟足、VIO除く) 88,000 398,000 (1回あたり66,333) 99,600 498,000 (1回あたり83,000)
全身脱毛 (顔、襟足、VIO含む) 121,000 598,000 (1回あたり99,666) 149,600 748,000 (1回あたり149,600)
両脇 15,000 75,000 15,000 75,000
両上腕 35,000 175,000 38,000 190,000
両前腕 (手の甲含む) 35,000 175,000 38,000 190,000
両手指 8,800 44,000 8,800 44,000
両大腿 55,000 190,000 55,000 190,000
両下腿 (足の甲含む) 44,000 190,000 44,000 190,000
両足指 11,000 55,000 11,000 55,000
Vライン 20,000 100,000 30,000 150,000
Iライン 20,000 100,000 30,000 150,000
Oライン 20,000 100,000 30,000 150,000
10×10cm 11,000 55,000 11,000 55,000
口周囲 15,000 75,000 15,000 75,000
ひげ 20,000 100,000
11,000 55,000 11,000 55,000
額全体 11,000 55,000 11,000 55,000
顔全体 33,000 165,000 33,000 165,000
腹部 33,000 165,000 33,000 165,000
胸部 33,000 165,000 33,000 165,000
乳輪周り 11,000 55,000 11,000 55,000
背中 38,000 190,000 42,000 210,000
脇腹 33,000 75,000 33,000 75,000
背部 (腰含む、Oライン除く) 38,000 190,000 38,000 190,000
首 (前面) 16,500 82,500 16,500 82,500

※上記の表はすべて税込み価格表示となります。

アフターケア

術前・術後の注意事項・アフターケア

施術時間 10~90分程度
術後の通院 特になし
術後の腫れ わずか(個人差あり)
カウンセリング当日の治療 予約が空いていれば可能
麻酔 クリーム麻酔、笑気麻酔
入浴 当日より可能

リスク・副作用・合併症について

照射後の肌の赤みについて

医療レーザー脱毛の施術後に、肌が赤くなったり、ほてりを感じたりすることがあります。
すべての方に起こるわけではありませんが、特に肌が敏感な方や刺激に弱い方は、照射の影響で赤みや熱感が生じることがあります。
その場合は、施術後に冷却することで、多くの場合、数分から数十分程度で落ち着きます。また、肌の強い方は赤みやほてりをほとんど感じないこともあります。

日焼けした肌へのレーザー脱毛のリスク

レーザー脱毛は、毛のメラニン色素に反応し、毛包にダメージを与えることで脱毛効果を発揮します。
しかし、メラニン色素は毛だけでなく肌にも含まれており、紫外線を浴びることでメラノサイトが活性化し、肌が黒くなることがあります。日焼けした肌にはメラニン色素が多く含まれるため、レーザーが反応しやすく、皮膚に熱がこもり、軽度の火傷を引き起こすリスクがあります。
そのため、日焼けした直後の肌へのレーザー脱毛は推奨されておらず、安全のために日焼けが落ち着くまで施術を延期する場合があります。
施術期間中は、日焼けによるリスクを避けるため、海水浴や日焼けサロンの利用を控えることをおすすめします。

脱毛レーザー照射後の日焼けリスク

レーザー脱毛後の肌は、一時的に敏感な状態になっており、紫外線の影響を受けやすくなっています。
レーザー照射時には、毛のメラニン色素に反応することで毛包にダメージを与えますが、その際に周囲の皮膚にも熱が加わるため、照射直後は軽い赤みが出ることがあります。多くの場合、この赤みは数日で落ち着きますが、この間に紫外線を浴びると、シミや色素沈着が生じやすくなります。
また、赤みが引いた後でも、肌には見えないダメージが残っているため、照射後3~6ヶ月間は色素沈着が起こりやすい状態が続きます。そのため、脱毛後はできるだけ紫外線を避け、最低でも6ヶ月間は日焼けを控えることをおすすめします。
施術期間中は、海水浴や日焼けサロンの利用を避け、日焼け対策を徹底することが大切です。

脱毛レーザー照射後の毛嚢炎について

レーザー脱毛後、毛がすぐに抜ける場合もありますが、数日経ってから抜けることもあります。この期間中、一時的に毛嚢炎のような症状が出ることがあります。
レーザー照射によって毛根がダメージを受ける際に、毛包組織やその周囲の皮膚にも影響が及ぶため、一時的に炎症が続くことがあるためです。
毛嚢炎が発生すると、毛穴やその周囲が赤く腫れ、小さなポツポツとした状態になることがありますが、多くの場合、時間の経過とともに数日程度で落ち着きます。
また、炎症が残っている状態で紫外線を浴びると、シミや色素沈着が起こりやすくなるため、脱毛後はしっかりと紫外線対策を行い、肌を保護することが重要です。

よくある質問

照射後の肌の赤みについて

医療レーザー脱毛は、従来の針脱毛に比べて痛みが軽減されていますが、個人差があり、施術中に輪ゴムで弾かれたような刺激を感じる方もいらっしゃいます。
強い痛みを伴うことはほとんどなく、施術時にはレーザーの出力レベルを低い設定から調整し、痛みの感じ方を確認しながら進めていきます。
痛みに敏感な方や不安のある方は、遠慮なくご相談ください。

レーザー脱毛後に治療跡は残りますか?

レーザー脱毛は毛根のメラニン色素にのみ反応し、周囲の皮膚には影響を与えないため、基本的に治療跡が残ることはありません。
また、当院では高性能な脱毛機器を使用しており、短時間で広範囲のムダ毛を効果的に処理できます。さらに、照射時の痛みも少なく、快適に施術を受けていただけます。

額を広げることはできますか?

レーザー脱毛を利用することで、生え際のムダ毛を処理し、額を広く見せることが可能です。
ご希望の形にデザインしながら施術を進めますが、1回の施術では完了せず、最低でも6~7回の施術が必要になることが多いです。施術回数には個人差があるため、詳しくは医師と相談のうえ決定します。
カウンセリング当日に施術を受けられる場合もありますので、気になる方はお気軽にご相談ください。